巫女舞 舞手募集

筑後川をせき止め、広大な田畑を潤すという長年の夢を成し遂げた草野又六並びに高山六右衛門ほか五庄屋様をお祀(まつ)りする大堰神社(大刀洗町冨多)は、今年11月、創建から100周年を迎えます。
これを記念して令和7年11月29日(土)に行われる記念大祭において、浦安(うらやす)の舞(巫女(みこ)舞)を奉納する舞手を募集します。
 ※当日の装束一式はお貸しします

1 条件 大堰校区在住の小学校高学年~中学生の女子
8月~11月に北野地区または蜷城地区で行われる稽古(平日夜間、週2~4回程度)に保護者とともに参加できる方

2 申し込み方法
大堰神社 禰宜 宮崎(携帯090-7448-9447)までご連絡いただくか、冨多の宮司宅までお越しください。

ご不明の点等メールhokkori-maple@nifty.comでもお問い合わせください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です